おススメの本

おススメの本

乳幼児期からの英語学習は必要?

こんにちは!英語保育士として多くの子どもたちと接してきた経験から、乳幼児期からの英語学習の重要性についてお話ししたいと思います。このテーマには賛否両論ありますが、私はその必要性を強く感じています。なぜなら、英語学習は言語能力の向上だけでなく...
おススメの本

赤ちゃんから幼児まで楽しめる英語の絵本

年齢ごとにおススメの絵本は以前紹介しましたが、今回は0歳から6歳頃の子どもを対象にした絵本を1冊紹介したいと思います。
おススメの本

おススメの英語読み聞かせ絵本 5歳編

5歳は自分の気持ちや欲求などを言葉にしてきちんと伝えられるようになる年齢です。この年齢に与えた本は、その子にとって一生の思い出の本になることも多いため、できるだけ良質な本を選ぶようにしましょう。
おススメの本

おススメの英語読み聞かせ絵本 4歳編

心身共に発達が進み、自分のことだけでなく、他人への思いやりの感情が芽生えてくるのが4歳ごろと言われています。 そのため、絵本を読む際は、登場人物になりきったり、感情移入して泣いたり笑ったりと想像の世界を存分に楽しむことができるよう...
おススメの本

おススメの英語読み聞かせ絵本 3歳編

3歳になると2歳よりもさらに言葉が豊かになり、何でも「なんで?」「どうして?」と好奇心の塊になっていることでしょう。色んな人との関わりを通じて世界が広がり、絵本のストーリーも複雑なものも理解できるようになってきます。2歳までは絵や本の仕掛けをを楽しむ領域でしたが、3歳からはいよいよお話を楽しむことに重点を置き始めても良いでしょう。
おススメの本

おススメの英語読み聞かせ絵本 2歳編

使える言葉が増えて、自己主張も強くなる2歳ごろになると自分自身で絵本を選んだり、読みたがることも多くなります。 親としては、なるべく良質で教訓めいた絵本を選びたいと思うかもしれませんが、英語の絵本を読むことを強要して、英語...
おススメの本

おススメの英語読み聞かせ絵本 0~1歳編

0歳から英語の絵本の読み聞かせをする場合、英語の読み聞かせをしてくれるとき、お母さんが笑顔で楽しそうに話しかけてくれてとっても幸せ。そう赤ちゃんに感じる環境をつくることが、バイリンガルへの一歩となります。こちらでは0歳児におススメの英語の読み聞かせ絵本についてご紹介いたします。